勝手に体が動く?自動習慣化方法

こんにちは、天澤です!



人間、本気を出せばすごい力が発揮されます。
それはみんな、分かっているのですが、このやる気を出すこと、やる気を継続させることが一番難しいです。

それでも、爆発的に行動をしている人、常に熱量が高い人っています。

そういう人たちは何故、そんなに頑張れているのでしょうか?

1.人間とは変化を嫌う生き物

人間とは、以前記事に書きましたが、過去の行動の履歴が今の思考のくせや行動のパターンを作っています。

amazawa.hatenablog.com







それらの作用もあって、人は今までの自分でいようとします。変化を嫌うということですね。ランニングを始めようと思っても続かない、三日坊主になってしまうのはこのせいです。

2.ギャップを埋めるように思考は働く

心理学用語でコンフォートゾーンというものがあります。
これは安全地帯という意味で、
色々な場面で人はコンフォートゾーンを持っていて、
そこから外れると戻ろうとする作用が働くそうです。この、ギャップを埋めようとする力が私たちを邪魔するんですね!



3.理想の自分を当たり前する

では、どうすればいいか。
一つは、無理なく自分の思考パターンのまま周りに役立っていく方法です。
以下の記事に説明しています。




もうひとつは、自分の当たり前を変えてしまうということです。私たちの行動を邪魔していたギャップを埋めようとする力を反対に利用するんですね。

例えば、ランニングを始める時に
よし、私は変わろう!これからはランニングを毎日続けるんだ!

と思ってしまうと、変化ですよね?これでは、ギャップを埋めようとする力が邪魔をします。

ですので、ランニングを続けることが当たり前で、「ランニングをしない」ことが気持ち悪いという状態を作れたらいいですよね。
この状態が作れると、ランニングを止めようとするとギャップを埋めようとする力が働いて、ランニングをやめられなくなります。


1か月は実行しましょう。あとは楽になります。
そんなありきたりな言葉は言うつもりはありません。

私たちはそこを知りたいのですから。

方法はいくつかありますが、一番大事なことを書きます。
それは未来からのブレイクダウンです。

半年後・1年後・毎日マラソンをしているのが当たり前だと思うようにする。
あとは、そのような自己啓発系のyoutube等を見るのもいいと思います。

そのうち、
あれ?今日ランニングしてなくね?

となって来たら成功です。

4.後は無心

後は無心に無意識に任せて着替えや準備を進めてしまいましょう。
着替えてしまえば後に引けなくなってランニングせざるをえないと思います。

まとめ

自分の無意識に、すでに習慣化していることを刷り込む。
そのためにやる気の上がる動画見たりするのも効果的。


最後に

私は三日坊主の達人です。
ブログを始めたのも4回目です。
筋トレなんて何回始めたか覚えてないです。
睡眠記録も取ろうとして4日でダメでした。

でもひとつだけ続けられたことがあります。
10年前の話ですが、mixiの日記です。
5年間毎日書き続けることができました。

最初はただの1行2行の日記でした。
でもやってるうちにやらないと気持ち悪いと感じるようになったんですね。

その感覚なんだなぁと思います。